「建築確認におけるBIM活用推進協議会」は、産学官の幅広い関係者(申請者、審査者のほか、学識経験者、国土交通省、国立研究開発法人建築研究所、BIMソフトウェアベンダーなど)の力を結集して、BIMを活用した建築確認における課題解決とその普及に向けた活動を継続的に行い、建築確認におけるBIM活用を推進します。
建築確認申請業務に係る作業の合理化、期間の短縮化など、広く公共の利益、今後の建築界の健全な発展に寄与します。
2024.06.03 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:令和5年度 検討成果報告書(PDF)掲載
2024.07.04 令和5年度検討成果報告会を開催しました。ハイブリット開催 (実会場+Zoomウェビナー)
・「検討状況・成果」:令和5年度 検討成果報告会 説明資料(PDF)掲載
【開催日時】2024年7月4日(木)13:30~16:00
【定 員】実会場 100名、オンライン Zoomウェビナー 200名
【会 場】建築会館ホール(東京都港区芝5丁目26番20号)
【参 加 費】無料(事前登録制、先着順)
【開催概要】チラシ(PDFファイル)
2024.12.25 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2024.12.25開催 国土交通省「第13回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2024.03.27 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2024.03.27開催 国土交通省「第14回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2023.06.16 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:令和4年度 検討成果報告書(PDF)掲載
2023.06.26 令和4年度検討成果報告会を開催しました。ハイブリット開催 (実会場+Zoomウェビナー)
・「検討状況・成果」:令和4年度 検討成果報告会 説明資料(PDF)掲載
2023.12.22 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2023.12.22開催 国土交通省「第11回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2024.3.25 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2024.03.25開催 国土交通省「第12回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2022.06.09 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:令和3年度 検討成果報告書(PDF)掲載
2022.06.22 令和3年度検討成果報告会を開催しました。ハイブリット開催 (実会場+Zoomウェビナー)
・「検討状況・成果」:令和3年度 検討成果報告会 説明資料(PDF)掲載
2022.12.09 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2022.12.09開催 国土交通省「第9回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2023.03.28 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2023.03.28開催 国土交通省「第10回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2021.06.23 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」令和2年度 検討成果報告書(PDF)掲載
2021.07.08 令和2年度検討成果報告会を開催しました(Zoomウェビナー)
・「検討状況・成果」:「令和2年度検討成果報告会」資料掲載
2021.12.10 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2021.12.10開催 国土交通省「第7回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2022.03.24 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2022.3.24開催 国土交通省「第8回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2020.03.31 WEBサイトを開設しました
2020.06.22 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」令和元年度 検討成果報告書(PDF)掲載
2020.08.24 令和元年度検討成果報告会を開催しました(8/24 於:建築会館ホール)
・「検討状況・成果」:「令和元年度検討成果報告会」資料掲載
2020.12.16 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2020.12.16開催 国土交通省「第5回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
2021.03.25 サイト情報を更新しました
・「検討状況・成果」:2021.03.25開催 国土交通省「第6回 建築BIM推進会議」部会3検討状況報告資料掲載
建築確認におけるBIM活用推進協議会 事務局
(日本建築行政会議指定機関委員会事務局)
TEL:03-3796-0223(日本ERI株式会社 BIM推進センター)
TEL:03-5577-7884(一般財団法人日本建築センター 建築技術研究所)
© 2020 建築確認におけるBIM活用推進協議会